『サーバーとドメイン』「家」に例えてみる!

mam-designの増田めぐみです。
このブログでは、女性起業家の方向けにWeb周りのお役立ち情報やフリーランスのリアルな話をお届けします♪  
 

前回のブログでは、ホームページを持つことについてお話しました。
今回は、ホームページを持つためには何が必要なのか、お話をしたいと思います。

ホームページを持つためには何が必要?

それは、サーバー契約とドメインの取得が必要です。

聞いたことがある方もいらっしゃるかと思います。けどホームページをはじめて持つ大半の方はこれだけ聞いても仕組みのイメージしにくいかと思います汗。私もはじめは、全くわかりませんでした。「家」に例えて考えるととてもわかりやすので説明したいと思います。

サーバーやドメインを家に例えて説明するとこんな感じです。

サーバー = 土地
ホームページ = 家
https://example.com(ドメイン) = 住所
info@example.com(メールアドレス) = ポスト

サーバー(土地)を借りてホームページ(家)をつくる上で当然ドメイン(住所)の取得が必要になります。
ドメイン(住所)を取得しなければホームページ(家)をつくっただけでは誰も訪れることはできないですよね? なので、必ずサーバーとドメインはセットで必要ということになります! お手紙(問い合わせ)が届くようにポスト(メールアドレス)の設定をすれば完成です。

ホームページをもつためには、サーバーとドメインが必要であり
このふたつは必ずセットで必要になるということを覚えておきましょう!
では、住所となるドメインは自由につくれるのでしょうか?ドメインの種類について説明していきたいと思います。  
 

独自ドメインと共有ドメインの違いについて

まず、ドメイン箇所ですが、例えばhttps://example.comといったURLがあるとして、
色付けした部分のことをドメインといいます。

独自ドメインとは、自分だけが所有することができご自身で名前を決められます。
共有ドメインとは、レンタルサーバー内で無料で貸してくれるオリジナルドメインのことです。マンションの住所で例えると、マンション名までは共通で部屋番号が違うイメージです。

【独自ドメイン】https://example.com
exampleはご自身の屋号など”自由”に決められます。

【共有ドメイン】https://example.○○○.ne.jp
○○○はサーバー会社名(他の人と共有部分)が入ってしまいます。

独自ドメインのメリットについて

1.ブランドイメージを付与しやすい
2.信頼してもらいやすい
3.サーバーのお引っ越しをする際もそのまま引き継げる
4.google検索上位にきやすくなる(SEO対策)
5.広告が表示されない

ドメイン取得する場合、早い者勝ちになるので、いくつか候補をあげておくといいかもしれないですね。また、維持費は年間かかります。ただし、サーバー会社によってはサーバー契約するとドメイン維持費永久無料特典などやっているところもありますよ!

共有ドメインのメリットは?

維持費が掛からず手軽に始められるところでしょうか。しかし、ブログサービス自体がサービスを終了した場合すべてなくなってしまいます。その他にも広告が載ってしまったり、SEO対策ができない、といったデメリットがあります。

まとめ
本日は、サーバーとドメインについて説明させて頂きました。
ホームページをつくる上で欠かせない部分になってきます!サーバーやドメイン何ぞや!?と思っていた方に、家を例に説明してみましたが、少しでもイメージを持ってもらえたら幸いです。サーバー会社によってもサーバー代やドメイン代が変わってきます。ちなみに私はエックスサーバーを使っています!実際契約される時は、サーバー会社を色々比較してみてご自身の合ったところで契約できるといいですね♪
ドメインについては、総合的に考えると独自ドメインを持つことをお勧めします。世界でひとつのあなただけのドメインを取得して長期的にホームページを育てていきましょう!

【LINEお友達登録追加特典】

LINE公式をオープンしました。お友達登録追加特典として、感謝の気持ちを込めて『Canvaで編集できるインスタ画像用テンプレート9枚セット+解説ガイド音声入り動画付』をプレゼントします🎁
登録される方は以下のバナーから入ってプレゼントを受け取ってくださいね♪

LINE公式OPENのバナー

現在対応していること

ホームページ制作をメインに活動していますが、以下の内容についても承ります。
◎ホームページ制作
◎バナー制作
◎LINEリッチメニュー
◎インスタ画像
60分無料相談も受付中です。
ホームページなんで必要なの?まだイメージがわかない、というご相談や、これからホームページをつくりたいけど何から始めたらいいのかな、一度無料でつくってみたけどそのまま放置になっているから何とかしたい、その他ご相談がありましたらまずはお問い合わせフォームよりご連絡ください!2営業日以内にお返事いたします。お待ちしております。

お問い合わせ